やーまん。
なんか年明けてひと段落って感じが強いです。
なんかダラダラって感じがしなくもない(笑)
年度末に向けて忙しくなる前にもう少し充電を(笑)
そんな管理人ですが、はいはい。どーも、こんにちは。
今日は、ひっさびさにホームページを見て、結構良くなってきたなって思うリールに少し触れてみようと思います。
目次
アブガルシア 2017モデル ベイトリール「 Revo LV7」

ピュアフィッシングジャパンのリールブランド、アブガルシアで良いのかな?(笑)
年々カッコ良くなってきて、
シマノ、ダイワに引けを取らない位になってきた気がします。
このニューモデルのRevo LV6はシルバーとガンメタリックのツートンカラーでまとめられ、
ベースはLTXやALCでしょうか?
去年のALCやBLACK9、SLCなどとはがらりと違うイメージですね。
管理人的にはBLACK9が一番カッコいいと思いますが(笑)
Revo LV7 スペック(比較 ジリオンSV TW)
ジリオンSV TW | REVO LV7 | |
---|---|---|
定価(円) | 38,800 | 25,000 |
自重(g) | 195 | 166 |
ハンドル長(cm) | 90 | 85 |
最大ドラグ力(kg) | 5 | 5.5 |
スプール径(mm) | 34 | 32 |
スプール素材 | G1 ジュラルミン | 超々ジュラルミン |
ボディ素材 | スーパーメタル(高強度アルミ) | X-CRAFTICフレーム(アルミ) |
ラインキャパ | ナイロン 16-40~80/14-45~90 | 12-120/14-100/16-85 |
ボールベアリング/ローラー | 8/1 | 6/1 |
ブレーキシステム | エアブレーキシステム | マグトラックスIIIブレーキシステム |
気になるのはスプール径
このように比較して気になるのがスプール径ですか。
LV含め、LTやLCといった2017年モデルは32ミリのスプール、ライトウエイト向けって感じですね。
コンパクトに軽く仕上げる為に32ミリのスプール径を採用しているのでしょうか?
なんとなく34ミリでもいいような気がしますが。
もしくは野池や関東の方へ向けた戦略?(笑)
シャッドやミノー、小型のクランクなどのライトウエイトの使用頻度が高い野池や関東のハイプレッシャーフィールドへ向けたとか?(管理人の妄想ですからね)
アブガルシアの印象

ALCか何か去年のモデルは釣具屋の展示にて触れただけですが、
かなりコンパクトで軽い印象でした。
あまり気に留めていなかったけれど、凄い進化しているのと
かなりイケイケのカッコイイデザインなのに気が付かされました。
2017年、今年のモデルはどうでしょう。
管理人的に欲しいとなったら巻物に使うのにLV7かLC6ですね。
LT7はフィネス寄りでフィネスやるなら、
とりあえず今はPEスピニングの方が楽しいのでこの選択です。
管理人のテキトー

画像/引用via:ピュア・フィッシング・ジャパン
最新情報をお届けします
Twitter で管理人をフォローしよう!
Follow @BBxFishing
ウに濁点のヴィーです。
まー本日も何気なくありきたりですが
それでは、また。