やーまん。
皆さん映画ってみますか?
管理人は映画館が苦手で見に行きません。なんででしょうか。なんか落ち着かないんですよね。トイレも行きたくなるし(笑)
なので見るってなったら家でベットに寝ころびながらゆっくり見る派です。変わり者でしょうか。
はいはい。どーも、変わり者のです。こんにちは。あっ管理人です。
今旬ですね。スイムベイト、デプスのラドラビット。今日はコレに触れてみようと思います。
目次
デプス ラドラビット

(カラーはアユ)
デプスから売りだされるスイムベイトらしいスイムベイトは初ですかね。管理人の記憶には常吉とコラボしたDTスイムベイトしかありません。
- シグナル・デビルスイマー
- 一誠・マサウオ
- 常吉・ウオデス
- ジャッカル・ダンクル
- テンフィートアンダー・バブゥ
この辺りが良く聞く名前ですね。ローカルではファイナルウエポンのイービルシャッドでしょうか。
いつの間にかスイムベイトのメーカー的な種類も増えました。そしてラドラビットの発売で、デプスもその一つになりました。この激戦区でどのような頭角を示すのか楽しみですね。
ラドラビットのコンセプトやもろもろ
開発コンセプト
デプスプロスタッフの小崎圭一朗さんがプロデュースしていますが、動画でデプス社長の奥村和正さんが詳しく説明してくれています。
小崎圭一朗さんはDVDでも見ました。デプスのプロスタッフの傍らで洋服のブランドも立ち上げて顔だちも超カッコよく才色兼備って感じですね。
話はそれましたが、オカッパリ、デットスロー、しっかり泳ぐなどがコンセプトとなっているようですね。詳しくは動画をチェケラー。別に説明がめんどくさいわけじゃないですよ(笑)
ディテールとスペック
スペック
- サイズ:5.8インチ=約15センチ
- 重量:1.5オンス=約43グラム
- 価格:2,000円 税抜
- RYUGIピアストレブルフック#2
- ワイヤーガード
- デットスロー特化型
- ダブルアイ
- 上のアイは水面直下から1メートル辺りのスローリトリーブ
- 下アイは超デットスローリトリーブで水面直下
アイ


下アイにオモリをつけてボトムをズルズルもアリですね。土煙を上げながらボトムを啄んでいるベイトフィッシュまたは甲殻類をイメージ。
正面

ヒレ



このヒレが最大の特徴でしょうか。サカマタシャッドで見覚えがありますね。付いている用途は違うっぽいですが。
フック・ワイヤーガード


テール



付け根の割に大きなテールな気もします。しっかり大きく動きそうなイメージを持ちます。
実重量(自宅計測)

公表は1.5オンス(43グラム)ですが自宅計測では39グラムでした。
まーなんとかローテーションに入れれる重さですね。無理しなくても問題なく扱えそうな重さ。
管理人のテキトー

最新情報をお届けします
Twitter で管理人をフォローしよう!
Follow @BBxFishing
昨年からデットスローという言葉よく耳にします。次はどんな言葉の釣法が流行るのでしょうか?(笑)