はい。やまん。
いやーおめでたいですね。秋篠宮ご夫妻の長女・眞子さまが婚約をされたようですね。
お相手は大学時代の同級生。5年程前に知人を介して知り合い、出会って1年でプロポーズに至ったようです。
結婚したい人にプロポースをする日なんて訪れるのか不安でやまない管理人(@BBxFishing)です。
はいはい。どーも、こんちには。
今日は、またとある決戦の生中継が予定されています。そのネタでも。
目次
艇王 北 大祐プロ 対 奥田 学プロ

昨年は決勝ラウンドが生中継された艇王。
今年は、セカンドラウンドを?セカンドラウンドも?生中継されます。
決戦の舞台も舞台、バトルする選手も選手だけに激戦でかなり盛り上がるに違いない。
管理人もかなり楽しみです。当日は仕事なので、致し方ないですが、有料会員登録をしてあとで見ようかな?見ないという選択肢はありませんから。このバトルは(笑)
放送概要、選手プロフィール云々
放送概要
艇王2017 2ndラウンド
5月23日(火)24日(水)あさ7時より放送!視聴予約は下記URLで行えます!是非ご予約ください。
■1日目予約URLhttps://t.co/ocJx94X73B■2日目予約URLhttps://t.co/6JvnXMErWh
— BITE (@BITE_FAVCLIP) 2017年5月15日
いよいよ来週生放送です!! みなさん見てくださいね!! https://t.co/WMgl2GIbwt
— ルアー・マガジン・モバイル (@lmgjp) 2017年5月17日
放送は、昨年の艇王 決勝ラウンドや琵琶湖野郎 ロクマル企画を中生継した、インターネットテレビ局のAbemaTV(アベマTV)であり、解説にマイケル野村P(@michael072)と、鬼形毅プロ(@oniranger)が予定されている。
舞台は琵琶湖
舞台は琵琶湖。琵琶湖と聞いただけでかなりの熱戦だと感じました。
現状はスポーニングを終えたアフタースポーン、ポストスポーンとプリが混在する感じでしょうか。プリのパターンが見つかれば、突拍子もないウエイトが出る時期でもある。
両者とも琵琶湖がホームレイクでもあるのでパターンも何も知り尽くしているハズですよ。期待する以外に何かありますか?
プロフィール
北 大祐プロ
JBトップ50とバサーオールスタークラシックの昨年の覇者であり、数多くのとトーナメントを制している北 大祐プロ。
云々書いても変わりのない記事になるので、あとは各自でチェック(笑)
1つ言うなれば、あまり知れられてはいないかもしれませんが、トーナメントの合間に琵琶湖と野尻湖でガイド業をしており、琵琶湖ではキャッツボートクラブが拠点マリーナとなっているようです。
奥田 学プロ
この方も言わずと知れた琵琶湖を主に活躍し、世界記録を追い求めるモンスターハンター。昨年、2016年の艇王 決勝ラウンドで四つどもえのバトルを繰り広げたのも記憶に新しい。
リール、ロッドはシマノをメインに元祖デットスロールアーのブラックデュラゴンやデビルスイマーの生みの親でもある。
このルアーたちは琵琶湖でもその威力を発揮し、ブラックデュラゴンは毎年、冬のメインルアーにしている方も多いはず。
管理人のテキトー

最新情報をお届けします
Twitter で管理人をフォローしよう!
Follow @BBxFishing
要チェックや要チェックや(スラムダンク 彦一風)
それでは、また。