はい。やまん。
どーも、管理人(@BBxFishing)です。
秋らしくなったばかりですが、皆さん冬のビッグフィッシュへの準備は進んでいますか。ビッグベイトのデットスローやスコーン、バイブレーションなどですね。
それはそれで準備は必要ですが、まだまだ水面付近のサーフェスゲームでもまだまだバスを触れる季節。
そのタイミングを見計らってか、冬の定番ビッグベイトのネコソギDSRにニュータイプのネコソギXXX SSが発売されました。
これもまた各販売店は入荷しても即売り切れの人気っぷり。ファットラボのルアーの人気は末恐ろしい物がありますね(笑)
っという事で、今日はネコソギXXX SSをネコソギDSR、XXXと比較てみようかと。
目次
ネコソギXXX SS

ネコソギはDSRの釣果にインパクトがあり過ぎて、XXXはあまり釣果が出ていないように見えますが、それでもいい釣果はかなり出ています。そしてまだまだウィードが残るこの時期、今回発売され、XXXよりもより浅いレンジを攻めれるXXX SSの出番はまだまだ多いんじゃないでしょうか。
それに加え、寒くなればなるほど水面を割ってバイトしてくる魚はデカくなりますので、そうのような意味でも季節が進行して寒くなっても使う価値はあると思います。
スペック、比較、釣果云々
スペック
- 1.7オンスクラス
- リアルカラー
- スーパーショートリップ
- ボンバタダアグア スプリットリング
- リュウギフック #2
- 定価:5,994-
このXXX SSはリアルカラーのラインナップがメイン。バスとライギョはかなりの人気を集めそうな感じがしますが、皆さんはどれがお好みでしょうか。
ディテールとDSR、XXXとのリップの比較
スーパーショートリップ

見た感じのディテールはリップ以外はネコソギと変わりがなく見えます。やはりリップの先端が丸まっている元々の形状もそのままです。このリップもトレードマークでもありますよね。
頭

背中

腹下

ネコソギXXX SS・DSR・XXXリップ比較



スーパーショートリップはDSRのロングリップに比べたら半分以下位になっていますね。その中間くらいにXXXのショートリップっと、まー見たまんまです(笑)
正面から見たらわかりますがショートになっているだけで、横幅は、そのままとはいかないですが結構ワイドなまま。XXXよりもワイドに見えるのは角度のせいでしょうか。
釣果
まとめ的なアレ

簡単にではありますがネコソギXXX SSのスペックやDSRとベースのXXXとの比較などをしてみました。
本当にこのベースであるネコソギが秘めるポテンシャルはすごいものがありますね。
泳ぎを見ても尻尾の先までかなり艶めかしい動きであり、うまく伝達されるように作られて、良く完成されているのだなっと感じさせられるルアーです。
これはベースのポテンシャルが高いから派生したタイプのポテンシャルも高いのでしょうね。
タイプにより、重量やバランスなどは煮詰め直していると思いますがね。
管理人のテキトー

最新情報をお届けします
Twitter で管理人をフォローしよう!
Follow @BBxFishing
リアルバスカラーが是が非でも買いたい。
それでは、また。