はい。どもども。道具系アングラーの管理人(@BBxFishing)です。
バスアングラーなら誰もが知っている「世界のT.Namiki」こと並木敏成プロは、皆さん知っていますよね?
1990年にプロテスト合格後以降、日本のトーナメントのみならずバスマスターズクラッシク参戦や海外トーナメントの優勝などの多くの経験を誇ります。
そんな並木プロモデルのベイトリールがダイワから新たなコンセプトを携えリリースされます。
という事で今日は、そのベイトリール、Toshi Namiki バージョンでリミテッドでもある「SV LIGHT LTD-TN」を紹介しようかと思います。
目次
ダイワ「SV LIGHT LTD-TN」

え?
ダイワの並木プロモデルってスティーズ リミテッド SV TN(Toshi Namiki バージョン)があるじゃん!!
ってなりますが、スティーズ リミテッド SV TNは「全てがど真ん中で一番幅広い状況で使えるリール。」というベイトリールであります。
・・・
・・・
そして、今回発売されるSV LIGHT LTD-TNは、コンセプトが「SV meets AIR」であり、「より軽量へ踏み込んだ次世代のSV」となっています。
SVのストレスフリーをベイトフィネスのAIRの領域で
という謳い文句であり、ベイトフィネスかレギュラーかという今までの痒い部分であった所へアプローチされたベイトリールだと管理人は感じますね。
SV LIGHT LTD-TNのスペック比較と特徴
スペックと比較(対 アルデバランMGL)
ギア比 | 重量(g) | 最大ドラグ(kg) | スプール径(mm) | ラインキャパ(lb-m) | 巻上長(cm) | ハンドル長(mm) | ベアリング/ローラー | 価格 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SV LIGHT LTD-TN 6.3 | 6.3 | 148 | 4 | 32 | 8-80、10-65 | 63 | 80 | 11/1 | 48,500 |
SV LIGHT LTD-TN 8.1 | 8.1 | 153 | 4 | 32 | 80-80、10-65 | 81 | 80 | 11/1 | 48,500 |
アルデバラン MGL 30 | 6.5 | 135 | 4.5 | 32 | 8-100 | 65 | – | 9/1 | 45,300 |
アルデバラン MGL 30HG | 7.4 | 135 | 4.5 | 32 | 8-100 | 74 | – | 9/1 | 45,300 |
2018年、今年発売されるシマノのアルデバランMGLとスペックを並べてみましたが、見るからにどっこいどっこいでしょうか。
軽さはさすがのアルデバランが、ベアリングやラインキャパ的にはSV LIGHT LTD-TNって感じで、あとは好みでしょうね(笑)特徴1-G1 SV LIGHT スプール
スプール径はベイトフィネス機の黄金比ともいえる32ミリを採用。素材は超々ジュラルミンの1.3倍の強度かつ、軽量なダイワ定番のG1ジュラルミン。 8ポンドが80メートル巻けるラインキャパとなっている。32ミリ径のスプールのレスポンスがほんとに気持ちいい。野池のようなこまごましたフィールドやボートからのショート、ミドルキャストなのどアキュラシーが必要なキャストにも非常に良いと思う。
特徴2-ハンドル
コンパクトでレスポンスが良く軽いタッチで巻ける80ミリで軽量でブレを少なくできるカーボンクランクハンドル。スタードラグはザイオン製。
特徴3-ゼロアジャスター
スティーズTW系やリョウガにも搭載され定番化してきました。メカニカルブレーキをより細かい調整ができ、出荷時は最適な状態で出荷される。
リョウガの記事で書いたように結構良いと思う。
通常とベイトフィネスの間の子

その微妙な部分を今までより、ストレスフリーで快適な釣りを展開する、カバーする為の存在という理解でいいのかな?
管理人は5~6グラムはベイトフィネスで6ポンドを使っていましたが、陸っぱりからは8~10ポンドを使いたいと何度も思ったし、何かギクシャクしてたんですよ。そこが埋まるとしたら、ベイトフィネス機よりも重要な役割が回ってくるかもしれませ。
まとめ的なアレ

今回は、2018年ダイワに新モデルベイトリール「SV LIGHT LTD-TN」に触れてみました。
触れてみて思ったのは、このブログでもネタにしたアルデバランMGLと競合するベイトリールとなりそうだなと感じましたね。
逆にアルデバランMGLにその層を持って行かれないようにする為の対抗馬的な存在で、あえてスティーズではなくSVなのかなとも感じました。
なんにせよ、ベイトフィネスよりも使い勝手はイイ思うので、個人的にお勧めですね。
【18イグジスト】ダイワのスピニングリール2018年モデルにLTコンセプトの最高峰が登場!
【シマノ アルデバランMGL】新サイズのMGLスプールと搭載したベイトリールが登場!BFSとどう違うんだ?
管理人のテキトー

最新情報をお届けします
Twitter で管理人をフォローしよう!
Follow @BBxFishing
どちらかというとTWモデルを煮詰めて欲しいな(笑)
それでは、また。