クラウドファンディング。徐々に活用する人が増えてますね。
個人でもできるってことが普及している1つのポイントでしょうか。
はい、どーも、道具系アングラーの管理人(@BBxFishing)です。
今日は過去に釣りのクラウドファンディングとして記事を何度か書いたアレが完結したのに加え、特典のルアーも届いたのでそれについて①シャッドクランクって何、②使用タックル、③視覚効果、この3つについて書いていこうかと。
かなり前のことなので、もう書かなくていいかとも思ったんですが、美しいカラーだったので紹介します。
目次
ボトムアップ REAZZY(リズィー)のクラファンカラー

それのリターンの目玉であったボトムアップ初のプラグと謳われたREAZZY(リズィー)の限定カラー。
リジィーじゃなくて、リズィーなんですね。ズに小さいイでリズィー。
忘れていた頃に・・・1年前に届いていました(笑)
このリズィーのカラーがまたキレイ。しかも通常ラインナップにはない系統のラインナップで、より限定感があってこれがまた嬉しい。
人間って「限定」という言葉に本当に弱い(笑)
ちなみにクラウドファンディングですが全く関係ないモノにも参加したんですが、特典がモノの時って基本的に遅れる方向にあるんですね(笑)
その間に熱が冷めたりもしちゃうんで、少しもったいない気がしますね。
REAZZY(リズィー)シャッドクランクって何、タックル、視覚効果の3つのポイント
①シャッドクランクって何
シャッド?クランク?いいえ、シャッドクランクです(笑)
クランクのフォルムに近いですが、アクションはシャッド寄りのリアクション要素を多く持ち合わせる。
クランクシェイプのシャッドってな感じでしょうか。②タックル
- ロッド:ブラックレーベルLG631L+FB、LG6101MLFB
- リール:アルファスAIR、アルファスCT
- ライン:フロロ8~12lb
プロデュースした川村光大郎さんのタックルが参考で、ベイトがメイン、L(ライト)~ML(ミディアムライト)+ちょい硬、くらいのロッドアクション。リールとラインは小口径のベイトフィネス寄りをセレクトしているよう。
7グラムかつ固定重心でかっ飛ぶかと言われたらそうではなく、シャッド同様な精度あるキャストからミドルからショートで釣っていくタックルの構成がベストでしょう。一般的な野池だと立ち上がりが良いリール+ショートロッド。琵琶湖ショアだとφ34のSV系+7フィート代のロッドこの辺でしょうか。
③視覚効果
このリズィーの情報を見ていると「視覚効果」をかなり意識して開発されています。
視覚効果・・・明滅・・・ルアーをルアーとして見せないアクションとでもいうのでしょうか。ウォブル+ロールで複雑なアクションを生み、フラットな部分を隠す。
あれですよ、定規を端を摘まんで揺するとグネグネ曲がってみてるやつが視覚効果ですよね。
これに磨きをかけているのがクラウドファンディングの限定カラーだと管理人は思いました。
ルアースペック
ルアー: REAZZY(リズィー)
重さ:7グラム(1/4オンス)
カラー:8色
定価:¥1,750(税別)
リリース:2019年10月
フックサイズ : フロント・リア#8(ハヤブサ瞬貫トレブル)
スナップ : #00~#0
ディテール

全体の写真。この背中の紺、紫、黄と変わっていくグラデーションが綺麗。

こだわりのリップ。パッとみは普通に見えますがリップがコの字に切れており、ルアーについている。

この淡いグラデーションっていうんですか。惚れちゃいました。

それでお腹の黒。アクションの途中に黒色がファッッッと入ることで更なる視覚効果を狙っているんでしょうかね。

このエッジもそうですよね。
かなりのこだわりが詰まっているリズィー

開発風景や秘話的なものを見たらかなり拘ったルアーとなっていますね。
面白いのがウエイトの位置。
フロントフックの前後にあるのがルアー基本で、このリズィーもあるんですが、そこに加え、ロール時の倒れを増幅させるのが狙いなのでしょうか、頭にも平たいウエイトが入っているんですよ。
またリップもね。
リップは一体式でも挿し込みでもなく、アクションの都合ではめ込み式。基盤リップを使う時などはルアーにリップを挿し込み式が多いですが、リズィーはリップをルアーの形状に合わして固定するという珍しい方法。重量バランスからアクションの影響でこうなったとか。
まとめ的アレ

今日はボトムアップ初のプラグであり、クラウドファンディング限定カラーのリズィーの①シャッドクランクって何、②使用タックル、③視覚効果について触れてみました。
もうこのカラーが生まれることは無いと思いますが・・・良いカラーですね(自慢)
コレクションにしたいけど、ルアーは使うもんだとも思う。悩ましい(笑)
管理人のテキトー

最新情報をお届けします
Twitter で管理人をフォローしよう!
Follow @BBxFishing
モアリアル、モアデズィー、それがリズィー。